こんにちはマキヲGです。
今回ペイントするのはコチラ。
大人気の『スフィランクス』です。
これずっと塗ってみたかったんですよね。
ただ参考にしようといろいろ調べたんですが、完成画像は出てきても
『こんな感じに作りました』
ってものは見つけることができませんでした。
「じゃ!自分で作るか!!」
ってことで、始めていきます。
最初に。
このミニチュアは首から先が2パターンあり、どちらかを選択する仕様になっています。
今回ぼくはツノが内巻きになっている方を塗りましたが、そのうち2体並べたいです^^
アンダーコートを吹く
ぼくはいつも黒アンダーコートの上から白のアンダーコートを吹いています。
コツは
「黒アンダーコートはミニチュアの下側を」
「白アンダーコートは上側から吹く」
ってするとうまくいきます。
このミニチュアで言えば
「ツノや顔」
が自然と白くなります。
逆にアゴ下や首の下部は暗くなってますよね?
こんな感じに、アンダーコートだけでかんたんにコントラスト差を作ることができます。
このあと『コントラストカラー』を塗るんですが、白い部分に塗った色はとうぜん明るくなります。
そして黒いところは暗くなるので、これだけでグラデーションができたりします。
↑ツノ部分はコントラスト『skelton horde』を塗っただけです。
ツノの下が黒いので、なんかいい感じになってくれてますね。
このあとハイライト入れると、それだけでカッコいいですよ。
首回りをペイント
接着しない方の首を使って、どんな風に塗るか?を試しました。
首と体をくっつけてペイント
ある程度練習したら、本命にかかります。
首だけ加筆しても体にくっつけたとき、違いが大きくなっちゃうので注意します。
ここで
「銀色でハイライトを入れることの違和感」
を感じていますね。
このときは気づきませんでしたが、いまなら
「周りもおなじようにハイライトを入れてあげれば、違和感がなくなるよ」
って自分に教えてあげたいですw
↓はスフィランクスよりあとに作った作品ですが、胸と盾にある金色部分に銀のハイライトを入れました。
スフィランクスと違うのは、周りの黒ハイライトを入れて明るくしているってとこです。
途中、アクシデント発生w
ほかの方を参考にする
途中でスフィランクスを完成させたという方を見つけ、画像を拡大して研究しました。
つぎの日に、宝石の表現が上手な方を見つけ研究。
↑のを真似してみたけど、うーん。
完成
たてがみは『STEGADON SCALE GREEN』で毛並みを塗ってから『Blue Horror』でハイライトを入れました。
スフィランクスの箱に書いてあった色をそのまま塗りましたが、とってもいい色ですね。
今回使った色の中で、一番好きになったカラーです^^
まだベースがまだ終わってませんが、StDと一緒で
『ヴァルハランブリザード』
を置こうと思います。
タフトを注文したので、草を生やすのに挑戦してみますか。
まとめ
今回スフィランクスの作成には、いろいろな方の作品を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
途中、体の塗り方がまったくわからずに、筆が止まったりしましたが
「初めてだし、失敗してもしゃーないな」
と割り切ってやったら案外うまくできましたw
さーてもう一体、別の首を作るかどうか。
まずStDのスタコレを終わらせて、積んである『ヴァランガード』をやらないとだし、
それが終わったら『アーケィオン』も『ベ=ラコール様』もやりたいし。
ぐぬぬ・・・
※11/6 キルチームのためにスタコレ買っちゃいましたw
計画性の無さwww
スフィランクスは可愛いし毛並みをペイントするのもめっちゃ楽しいので、ぜひチャレンジしてください。
最後に。
今回みなさんに試して欲しいのは
黒と白のアンダーコートを使ってみる
そこにコントラストカラーを塗ってみる
の2点です。
かんたんにできてこれだけでうまく見えるので、ぜひ試してください!
最後に、コントラスト塗っただけなのに、たくさんの評価をいただいたツノをご覧ください。
これもコントラスト塗っただけです。
今回はここまでです。
それではみなさん、よいペイントライフをノシ
BASE をはじめたので、そちらで買ってくれるとマキヲGが喜びます^^
ほかのウォーハンマー記事はこちらからどうぞ↓
コメント